
梅干しツーリング「後編」…
前回の「梅干しツーリング」の後編です… 「道の駅 奥熊野ほんぐう」を出て、中辺路を抜けて、目的地の「中田食品」までの道のりを動画に撮りました。 平日の快走路を疾走し、気持ちの良いツーリングができました… & 続きを読む…
アラウンド・セブンティの老人が、 シニアのバイク・クルマ事情を全世代の皆様と共有したいと考えています。 16歳から大型バイクに乗ってきた私が、シニアの視点で思ったことを語っていきます。
前回の「梅干しツーリング」の後編です… 「道の駅 奥熊野ほんぐう」を出て、中辺路を抜けて、目的地の「中田食品」までの道のりを動画に撮りました。 平日の快走路を疾走し、気持ちの良いツーリングができました… & 続きを読む…
先日、テレビ番組で、お好み焼きに「梅干し」を入れるとメチャクチャ美味しいと言う情報をゲット!… 我が家の「梅干し」も底をついていたので早速お使いツーリングに… 「前編」は、「道の駅 奥熊野古道ほんぐう」まで 続きを読む…
この歳のアドベンチャー・シニアライダーは冬に相当弱いのだ… 12月の半ばあたりまでは何とか乗れていたのだが… 約3ヶ月… 冬眠は続いた… ようやく春の便りも聞こえ始めてきたので、チョッとプチツーに出かけた… 続きを読む…
【MotoVlog】を始めるにあたり、アクションカメラとカメラの外部マイクのテストを兼ねて、プチ・ツーリングを決行!… いつもの裏道を経て、「長谷寺」を抜け、快走路を走り関西ライダーの「聖地」針テラスへ… 続きを読む…
昨シーズンに購入した「GOLDWING」 いろんな所へ連れて行ってくれました… ある日、ガソリンスタンドで給油の際、グラっときたときに、右の手首を痛め、その後騙し騙し乗っていましたが、グラつく 続きを読む…
前回、お伝えしきれなかった部分の動画を作成しました。 私が、水冷の初期型に固執する理由がお分かりいただけるんじゃないかと思います… シニアなライダーや若いライダーの方で、BMWの「GS」を狙っていらっしゃる 続きを読む…
BMW R1200GS・Adventureを買ってから、気がつけば五年半が過ぎようとしている… もう2回も車検を受け、まだまだ乗ろうと思っている… 世界中のアドベンチャーバイクの頂点に君臨しているこのバイク 続きを読む…
ツーリング動画をアップします。 今回はカメラのヘルメットマウントが間に合わず、バイクに装着のためコメントはありません。 今後に御期待ください。 Bookmark
2019年11月4日〜5日に能登半島一周ツーリングに行ってきました。 今回はドローンを持参し、千里浜なぎさドライブウェイで撮影してきました… Bookmark