
ナラシの続きと燃費の話し…
HONDAのX-ADVを購入してからまだまだナラシの最中ですが、梅雨の晴れ間を選んでナラシの続きを…燃費の話もチョコっと… DCTはもうそろそろ慣れてきたと思う。 ゴールドウィングとの違いに少しだけ戸惑って 続きを読む…
アラウンド・セブンティの老人が、 シニアのバイク・クルマ事情を全世代の皆様と共有したいと考えています。 16歳から大型バイクに乗ってきた私が、シニアの視点で思ったことを語っていきます。
HONDAのX-ADVを購入してからまだまだナラシの最中ですが、梅雨の晴れ間を選んでナラシの続きを…燃費の話もチョコっと… DCTはもうそろそろ慣れてきたと思う。 ゴールドウィングとの違いに少しだけ戸惑って 続きを読む…
いろいろ悩んだ「セカンドバイク」でしたが、ようやく決めました。 HONDA X-ADVという先進的なバイクで、私のような左手握力低下老人にはやっぱり「DCT」が最適かと… 以前、同じくHONDAのゴールドウ 続きを読む…
新型コロナウィルス感染症拡大に伴う「緊急事態宣言」が、8都道府県を除く39県が「解除」され、私の居住している県も該当しましたので、やっと自粛ムードが残る中、プチツーリングに出掛けてきました。が、県境は跨いでおりません。 続きを読む…
新型コロナウィルスの感染拡大に伴う「緊急事態宣言」も8都道府県を除く39県はとりあえず「解除」となりました。 しかし、まだまだ予断は許せない状況は続くと思われる。 自粛中に色々と考えることが多すぎ、ストレス 続きを読む…
「全国緊急事態宣言」で外出自粛していますが… そうだ!…洗車をしよう…ってことで、洗車をしたついでに、前回のプチレビューの続きをしてみました。 是非ご覧ください…⬇️ 続きを読む…
新型コロナウィルス感染症拡大に伴う「全国緊急事態宣言」発令で、外出自粛の最中、発信するネタを探していたが、まだキャンピングカーに関するネタは発信していなかったので、急遽動画を撮影し、アップしました。 内容的には、キャ 続きを読む…
昨年の夏に納車になった「トヨタ・カムリWS」が半年を過ぎ、4000kmを超えましたので、チョコっとレビューしてみました。 このクルマの購入をお考えの方のためになるかどうか疑問ですが、少しでも参考になれば幸 続きを読む…
ツーリングの帰り道、アクションカメラの今後の展開と、新型コロナウィルス感染症の話や、最後はBMWの話で終わります… さぁ、どうする?…シニアライダーよ! 動画を観てね…⬇ 続きを読む…
先日試乗した、BMWの「F750GS」の総括をしてみました。 試乗の帰り道、R1200GSアドベンチャーに乗りながら、比べたり他メーカーのバイクを考察してみたり… まだ続きます… 続きを読む…