
今日のカスタム…ボルトキャップ
簡単すぎるカスタムを実行した… ボルトのキャップを着けるだけのパーツがコレ… このボルトの頭を隠す… コレが… ココにも… 出来上がり…😀 Bookmark
アラウンド・セブンティの老人が、 シニアのバイク・クルマ事情を全世代の皆様と共有したいと考えています。 16歳から大型バイクに乗ってきた私が、シニアの視点で思ったことを語っていきます。
簡単すぎるカスタムを実行した… ボルトのキャップを着けるだけのパーツがコレ… このボルトの頭を隠す… コレが… ココにも… 出来上がり…😀 Bookmark
日本向けのハーレーは、非常に静かなんです。 せめてアメリカ本国仕様のサイレンサーを着けてそれなりの「音」を楽しんでいます。 Bookmark
私の「モトグッチV85TT」はブラックです。それも艶有り。 ニーグリップをすると、絶対にキズが着く…と、思う。 そこで、タンクパッドを付けることにした。 Bookmark
今日のカスタムは、 Bookmark
今回は、新型ジムニーのプチカスタムを2点施しました。 まず一点目は、必要かと言えば別に必要ではないかもしれませんが… キーホールのカバーです。 今はスマートキーが主流で、キーホールの付いているクルマも珍しい 続きを読む…
ジムニーのプチカスタムをしました。 どのクルマでもドアのストライカーは無機質に感じますよね… 見慣れた姿です 続きを読む…
今回は、「X-ADV」のプチ・カスタムの模様を動画にしました。 簡単すぎるカスタムですが、観てやってください… Bookmark
納車されてから約一週間が経とうとしていますが、早速カスタムしてみました。 今回は、「トップケース」です。やはり、無いと不便なので取り付け完了です。 Bookmark