
ハーレーで青山高原へ…
ししばらく乗っていなかった「ハーレー」で「青山高原」までツーリングに出かけました… 下界と比べ、5度程度涼しい感じがしたが、やっぱり暑い一日でした… Bookmark
アラウンド・セブンティの老人が、 シニアのバイク・クルマ事情を全世代の皆様と共有したいと考えています。 16歳から大型バイクに乗ってきた私が、シニアの視点で思ったことを語っていきます。
ししばらく乗っていなかった「ハーレー」で「青山高原」までツーリングに出かけました… 下界と比べ、5度程度涼しい感じがしたが、やっぱり暑い一日でした… Bookmark
今回は、HONDA X-ADVで、伊勢方面にツーリングに行ってきました。いつもCT125・ハンターカブで走っていますが、たまには乗ってあげないとね… 「横山展望台」は「英虞湾」を一望でき見事な景色を堪能でき 続きを読む…
超多忙中の谷間に、あまりの暑さに負け「大台ヶ原」に涼みに行ってきました。その時の動画、その②です。 CT125ハンターカブ(2BJ-JA55) アルミチェーンカバー 続きを読む…
新型コロナ感染症が拡大中の今、バイクツーリングはマスツーリングより「ソロツーリング」がおすすめです。 「三密」に注意することが叫ばれている現在、マスツーリングの休憩中や食事中の「三密」は避けられません。 「ソロツーリング 続きを読む…
ナラシを終え、オイル交換等を済ましたままにしていた「X-ADV」で梅雨の晴れ間を利用してツーリングに出掛けてきました。 また、今後の「YouTube」での展開を、お話しさせて頂きました。 Bo 続きを読む…
前回に続き、 200kmナラシツーリングの続編です。今回は、CT125・ハンターカブだからこそ走ってみようと思った道を帰り道としました。1.5車線の狭い国道はハンターカブにピッタリな道でした。まだ続きます… 続きを読む…
今回は、チョッと距離を延ばして「ナラシツーリング」に出かけてきました。 目標速度が60km/hに設定したので、一回では収まりきれなかったのですが、思った以上に楽に走れました。 購入をご検討中の方は参考にされ 続きを読む…
先日より、新しく増車した「X-ADV」ですが、何回か乗っているうちに感じたことがあります。 それは、私のような「シニアライダー」を初め「リターンライダー」「シニアの初心者ライダー」には、最適なバイクだという 続きを読む…
いろいろ悩んだ「セカンドバイク」でしたが、ようやく決めました。 HONDA X-ADVという先進的なバイクで、私のような左手握力低下老人にはやっぱり「DCT」が最適かと… 以前、同じくHONDAのゴールドウ 続きを読む…
新型コロナウィルス感染症拡大に伴う「緊急事態宣言」が、8都道府県を除く39県が「解除」され、私の居住している県も該当しましたので、やっと自粛ムードが残る中、プチツーリングに出掛けてきました。が、県境は跨いでおりません。 続きを読む…