何日か前の投稿で、ワーゲンの「Cross UP!」が2回目の新車納車と言う記事を載せました…

意味ありげな記事内容で絶対に言わないでおこうと心に決めていましたが、その「事件」とやらを、世間に晒すことにしました。
1回目の納車の時に、機嫌良くディーラーを出、通常だったら1時間ほどの帰路の途中、ちょっと百貨店に寄ってから帰宅しました。
ディーラーから出発して約2時間後、家に到著し、家内の運転だったのでガレージの後ろに立って誘導をしていたら、バックしてこなくて、「どうした?早く入れたら?」と言うと…
家内から返ってきた言葉が…
「アクセルペダルが無い!」…
私は「はっ!?」…「何を訳の分からないことを言ってるの?!」…
私は怒って、運転席の足下を見てみると…




「ポロリ」…と、アクセルペダルが根元から取れて運転席の床に転がっていました…
私は目を疑い、呆気にとられながら、セールスに電話…
セールスの方も、私の言葉が理解できないみたいで…「はぁっ?」って…
すぐに店長を呼び、クルマをキャリアカーに積んで持って帰らせました…
それから20日間、紆余曲折な内容の話にはなりましたが、無事新車入れ替えとなり、2回目の新車納車となりました。
今まで数十台とクルマを乗り換えてきましたが、こんなことは初めてでした…
皆さんも、気をつけましょう。